Vol.31 (PLF 細い道でも簡単施工/山口編)
2017.11
ブロックガードシステム協会の山岸由美です。
秋が深まり寒くなってきましたね。皆様いかがお過ごしですか?
今年は例年よりインフルエンザの流行が早いとか。早めの予防接種で冬に備えましょう!
先月号のQ&Aでブロックガードのカタログは伝えたい事が多過ぎてわかりづらいとのご指摘がありましたので
わかりやすいパンフレット「できます!ブロックガード」を作成しました。
その内容をこちらのページにも掲載しましたのでご覧ください。
今月は狭い道路で設置した山口県のPLFを紹介します。
岩国空港でレンタカーを借りて、山口県の協会員さんへの御挨拶と官庁コンサルPRをします。
山口県と言えばやはり日本三大名橋・三大奇橋に数えられる錦帯橋。5連からなるアーチ橋で幅員5m全長約193m江戸時代に造られ釘は一本も使われていません。何度か流され現在の橋は平成16年に竣工しました。素晴らしいです!
その奥には吉川広家が築城した岩国城ロープウェイで登城出来ます。
岩国・柳井・周南・防府と周防灘沿いを回って山口・萩へ。萩で時間が出来たので萩城に来ました。萩城は関ヶ原の戦いの西軍総大将の毛利輝元が広島他約120万石から約30万石に減封され築城した長州藩の拠点です。
城下町をお散歩・・・維新の町ですね!維新三傑、木戸孝允(桂小五郎)や高杉晋作、伊藤博文らの旧家や銅像が沢山有ります。そして吉田松陰を祀った松陰神社へ中には松陰が主宰し尊攘派の拠点となった世界遺産松下村塾があります。
この八畳間から巣立った多くの人々が幕末から明治に大きな足跡を残しました。
山口県は日本の初代総理大臣となった伊藤博文を始め現在の安部首相まで全国ダントツ1位の8人の総理大臣を輩出しています(出身者は9名)。
山口には戦国~江戸~明治そして現在までの歴史が脈々と流れていますよ・・・勉強になります、ハイ。
~今月の幸せ一杯~
錦帯橋で岩国の郷土料理 岩国寿司を頂きました!
名物のレンコン、瀬戸内の魚、錦糸卵等々を入れたチラシ寿司と押し寿司のミックス。御当地のお祝いの席には必須で吉川広家が合戦に備えて作らせた事から「お殿様寿司」とも呼ばれ“全国郷土料理百選”にも選ばれています。殿様寿司だけにとても上品なお味です。
吉川広家と言えば、関ヶ原の戦いで南宮山にこもる毛利軍へ西軍からの出陣要請に対し東軍と通じていた広家が“今は兵が弁当を食べているから”と断ったという有名な“宰相殿の空弁当”という逸話があるけど、この弁当って岩国寿司の事かしらね?それならこの岩国寿司が日本の運命を決めたって事になりますよね。
“かってみようか~おいてみようか~愛と平和の~“
P.S. “居酒屋バカボンド”
下関ではここ!居酒屋界のスーパースター吉田類さんも推奨の魚屋と合体した居酒屋“おかもと”。千円の名物13種刺盛りを今話題の山口の地酒“獺祭”で流しているとお隣りに巨大うな丼が!小生今年はまだ鰻を頂いていないので食べ過ぎと思いながらもご注文。これが何と千五百円也。
二日目は瀬戸内海に面し石油コンビナードに形成された工業地帯徳山の駅近く“でんすけ”に入りました。いよいよ美味しい季節を迎えたおでん、ほくほくの大根が山口県民の愛する“五橋”(錦帯橋の事)の燗酒を受ける!この店は看板料理のおでんだけではなく居酒屋では味わえない上品で本格的な料理がリーズナブルに味わえる。“おかもと”も“でんすけ”もスケールが大きい!
山口の人では吉田松陰が面白い。人を育てた大偉人のイメージであるが、松下村塾の教べんは僅か約2年。出国の許可が下りないからと国を脱藩。小船を盗みペリーの黒船に乗船し渡航を試みるも失敗。幕府老中の暗殺を計画したが自ら告白して安政の大獄で斬首刑となる。弟子もドン引きの29年のハチャメチ人生。
いやはや山口県は人も居酒屋もスケールがデカイのである。
<この街 その時>
多くの偉人を輩出した山口。この街岩国に団塊世代ビジネスマンのヒーローがいた。彼は早稲田大学法学部を卒業し初芝電気産業に入社、販売畑を歩く。
そしてその時1983年宣伝課の課長に昇進する“課長 島耕作”の誕生である。
彼はコネもなく、群れる事と妥協を嫌い自分の信念を貫く。地位で人を見ず何より仕事を愛した。本人の実力もさりながら人の協力を得て部長~役員~社長~会長へとサラリーマンロードを駆け上がってゆく。そしてとにかく女性にモテる。そんな島であるが妻には不倫をされ離婚も経験するが最愛の女性で最大の協力者、大町久美子とは晩年入籍し愛を貫く。
どんな状況も前向きに立ち向かい世の男性の心をつかんだ日本一有名なサラリーマン島耕作の名言を紹介します。
・先の事は誰にもわからない。だから人生は面白い
・一生は往復じゃない。片道切符だからやりたい様にやる
・嫌な仕事で偉くなるより好きな仕事で犬の様に働きたい
H はぁ・・・早稲田出て一流企業で群れなくて嫌な仕事はせず出世コースか・・・インパクトあるよな島耕作は。なんせ女にモテやがる!彼女の大場久美子もいい女だし。
俺もそんなサラリーマン人生が良かったよ。
G 島耕作?山口出身では長州力しか知らないけど!
S 編集長、大場じゃないわよ!大町よ!おおまちがい。
B そうだよな~編集長の人生は先の事は大体わかってるし嫌な仕事で偉くならないって感じだよね。
H ブロッキーお前もな!
B そうそう大場久美子と言えば“スプリングサンバ”は物凄いインパクトがあったね!
H いやぁ~浅田美代子には負ける・・いや松本伊代の“センチメンタルジャーニー”の方か!
G 剛力彩芽?・・うーんやっぱ能勢慶子の“アテンションプリーズ”だよ?
S どうでもいいわよ!それより、吟じます!
“細道や~奥のおくでもー ピーエルエフ”
G 由美さん、それ先月やったよぉ。
S そうなのよ!今月に残しておけば良かったわ。
なんせ山口のPLFがその俳句どおりの現場なのよ。
G ホントだね!ギリギリ車が入れる道路だ。PLFの本領発揮!
B 確かにコンクリート基礎だったら切土で山が無くなっちゃうよ!
S 法尻にはお地蔵さんもあったので大変よ!
G ダンザホールハンマなら足場が必要だしね。
S どちらも全面通行止めで工期が長くなるわね。
PLFは安価でガードレール機で、あっと言う間に完成したわ!
B まさにデザインコンセプト簡単便利!
G それに一般的なコンクリート基礎の落石防護柵より価格も安くなるよね!
S 安いわよ!でもあんまり延長が短いとね・・・
通常のタイプは延長6mまでは計算根拠が無いし短いと吸収エネルギーが上がらないわ!
G どっちなんだよ!
B そうそう、そこんとこハッキリしてくれないかな~
S あっ・・コーゾー君がいたわ コーゾー君~決めてよ!
K エッ?僕が決めていい?
S ビシッと決めてね!
K 新田恵利 “冬のオペラグラス”
H B G S そっちか~い!
狭い道でもPLFならできちゃいます。
→詳しくはこちらをご覧ください!
お問い合わせは➔ info@block-guard.sakura.ne.jp