Vol.9(BGF② 道際/杭式 島根編)2016.1

 ヘッダー2

ブロックガードシステム協会の山岸由美です。

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

年末年始は天候に恵まれたところも多かったようですね。例年より暖かく過ごしやすい冬となっていますが、皆様は新年をどのように迎えられましたでしょうか。

今月は新年のスタートにふさわしく、ブロックガードの原点ともいえる「コンクリート基礎設置が難しい現場での簡単施工」をご紹介します。

 

現場は島根県浜田市、島根県と言えばやっぱり出雲大社ですね!写真は因幡の白ウサギを助けたという大国様で知られる”大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)”と、縁結びの神として名高い出雲大社のシンボル”大注連縄”、そして島根のアイドル”しまねっこ”です。

大國主大神が天照大神に国を譲り、その際に造営されたのが出雲大社であると「古事記」に記されています。大注連縄は長さ13m、重さ4.5トンの日本最大級の注連縄です。出雲大社は平成20年~25年に「平成の大遷宮」を行い、平成28年まで修造は続きます。期間限定のお守りもあるそうですよ。

 

 

また、島根の旅にはぜひ「ご縁電車しまねっこ号」にご乗車ください!島根のゆるキャラ”しまねっこ”が散りばめられたとってもかわいい電車なんですョ!

 私たちBGS協会は、ブロックガードのロープがこの出雲大社の大注連縄のように、全国の皆様とのご縁を太く強く結びたいと願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

今年のゆるキャラ大賞では”しまねっこ”の入賞はあるのでしょうか?

ガンバレ!しまねっこ!!


 

Q&A_02

B: ・・・条件の良くない場所で優れた効果・・・切土が無いため安全で安価・・・

G: ブロッキー!何ぶつぶつ言ってるのさぁ?

B: これから営業に行って説明するから練習してるんだよ!

G: え!そんなことも覚えてないの?!

B: ガータンはいいよな、雪と土砂担当だから!

G: 落石とか積雪とかそんなの関係ないじゃん!

S:  まぁまぁ二人ともケンカしないで。でもブロッキーももっと基本を叩き込まなければいけないわね~!

G:  そうだそうだ!

B:  はい・・・お、教えてください、お願いします・・・

S:  二人ともよく聞いてね!

杭式タイプの特長はね、コンクリート基礎の大型化を防ぐことができるのよ!

たとえば!背面の傾斜が40°程度で用地がなければ通常の落石でもコンクリート基礎ならば最低でもH2.5m以上になってしまうわね!地盤が悪ければもっと大型化するし、切土量も多くなるし!当然工期も長くなるわ!最近は土中に光ファイバーとかいろいろ入ってるからさらに大変なのよ!

でもブロックガードなら安全で安価ってわけ!ブロッキーもガータンもこのくらいは覚えていなければね!!

B:  は~い!頑張りまーす!

S :  ガータン、何か質問は?

G :  Zzz・・・コックリコックリ・・・はっ・・◎△◎!?

S :  えーっ!!寝てたのぉ?!

 

jisseki_bana

 

→詳しくはこちらをご覧ください!